YAMANAKA SYUJIRO
YAMANAKA SYUJIRO
  • 207
  • 10 039 143
スピーカー
今回の[PART-2]では、バッフル板を取り外し式に変更しました。
Markaudio OM-MF519とOM-MF4
スピーカーボックスの外形寸法
W150xD250xH455
部材はMDF厚み12mm
■BGM UA-camオーデオライブラリーから
Audionautix の Jumpin Boogie Woogie は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommons.org/licenses/by/4.0/
アーティスト: audionautix.com/
Kevin MacLeod の Matt's Blues は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommons.org/licenses/by/4.0/
ソース: incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100165
アーティスト: incompetech.com/
Audionautix の Brookers Blues は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommons.org/licenses/by/4.0/
アーティスト: audionautix.com/
Kevin MacLeod の Bass Walker - Film Noir は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommons.org/licenses/by/4.0/
ソース: incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1200071
アーティスト: incompetech.com/
Переглядів: 4 041

Відео

バックロードホーンスピーカーの作製[PART-1]
Переглядів 6 тис.4 місяці тому
今回の[PART-1]では、CNCなしで「倣い加工用テンプレート」を作ってみました。 外形寸スピーカーボックス法 W150xD250xH455 部材はMDF厚み12mm ■BGM UA-camオーデオライブラリーから Audionautix の Jumpin Boogie Woogie は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommons.org/licenses/by/4.0/ アーティスト: audionautix.com/ Kevin MacLeod の Matt's Blues は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommons.org/licenses/by/4.0/ ソース: incompetech.com/musi...
トランスミッション・ラインスピーカー(チャンバーTL)の作製 6cmフルレンジ・スピーカーユニットOM-MF4-MICA使用
Переглядів 4,1 тис.9 місяців тому
スピーカーボックス MDF 18mm厚 外形寸法400X153X140mm
サブウーハー用スピーカーを作ってみました。FOSTEX FW100密閉型
Переглядів 2,3 тис.9 місяців тому
MFD12/15/20mm使用 スピーカーボックスサイズ 200X200X260
桐の集成材を用いて密閉型スピーカーを作ってみました。
Переглядів 2,6 тис.9 місяців тому
使用スピーカーユニット:8cm MARK AUDIO OM-MF519 スピーカーボックス 外形寸法 270x240x120mm
PC専用スピーカーを作ってみました。
Переглядів 7 тис.9 місяців тому
使用スピーカーユニット:8cm MARK AUDIO OM-MF519 スピーカーボックス 変形610x240x140mm 自作ASW(Acoustic Super Woofer)アコースティックスパーウーハー ua-cam.com/video/SMksMxUit5g/v-deo.html
超薄壁掛けスピーカーの製作[長岡鉄男先生設計]
Переглядів 2,5 тис.9 місяців тому
スピーカーユニット:FOSTEX PW80K / PT20 外形寸法: 400X300X50
ハイパーバスレフスピーカーの製作【リニューアル版】 Mark Audio OM-MF4-MICA
Переглядів 7 тис.9 місяців тому
・スピーカーボックスの外形寸法 W140xD200xH300 ・20㎜厚のラジアダパイン集成材使用。内部は12ミリ厚に削りました。 ・使用ユニット Mark Audio OM-MF4-MICA 6cmフルレンジスピーカーユニット使用 ・ プリメインアンプ  デノン(Denon) PMA-600NE Blurtooth&デジタル入力搭載 ・録音 TASCAM  リニアPCM 無指向性ステレオアンプ搭載 DR-05 VERSION2 ・BGM (自撮り生録音曲の再生) UA-camオーデオライブラリーから [ジャズ・明るい] Busy City Greaser Delta Kevin MacLeod の Hustle は、 クリエイティブ・コモンズ - 表示 4.0 ライセンスに 基づいて使用が許諾されます。 creativecommons.org/licenses/by/4.0/
バックロードホーンスピーカーの作製【リニューアル版】
Переглядів 48 тис.9 місяців тому
使用スピーカーユニットは8cm MARK AUDIO OM-MF519 スピーカーボックスの外形寸法 W120xD220xH300 部材はMDF厚み12mm ■BGM UA-camオーデオライブラリーから Kevin MacLeod の Hustle は、 クリエイティブ・コモンズ - 表示 4.0 ライセンスに 基づいて使用が許諾されます。 creativecommons.org/licenses/by/4.0/ ソース: incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100793 アーティスト: incompetech.com/
トリプルバスレフスピーカーの作製【リニューアル版】
Переглядів 10 тис.9 місяців тому
20㎜厚のラジアダパイン集成材使用。内部は12ミリ厚に削りました。 スピーカー設計図は下記のサイト 「Lo-ton ローコスト自作スピーカー」さん hirotone.seesaa.net/category/22253172-1.html から入手しました。 BGM UA-camオーデオライブラリーから Busy City - TrackTribe Modern Attempt - TrackTribe Puerto Rico Me Llama - Jimmy Fontanez_Media Right Productions Smokey's Lounge - TrackTribe
D-101a スワンa 【リニューアル版】10cm点音源バックロードホーン 使用スピーカー FOSTEX FE108EΣ
Переглядів 3,8 тис.9 місяців тому
スピーカー設計図は雑誌「バックロードホーン・スピーカーを作る」STEREO編(音楽の友社)に掲載。から入手しました。 BGM UA-camオーデオライブラリーから
D-164 スパイラルホーン【リニューアル版】ワイドレンジ・16cm用奥行18cmの超薄型(長岡先生設計)
Переглядів 3,2 тис.9 місяців тому
スピーカーユニット:FOSTEX FE166NV2 外形寸法: 600X910X180 樹種: メルクシパイン集成材15㎜厚 ■BGM UA-camオーデオライブラリーから 【編集後記】 スピーカーホックスを量産する訳でもないのに、左右一組作るだけなのに、わざわざ「型」まで 作らなくとも・・・というご意見もありますが、私は人一倍不器用なので、失敗したくないので、 確実にキッチリできるこのやり方で作りました。
スピーカー自作【リニューアル版】
Переглядів 6 тис.9 місяців тому
左右一体型スピーカーボックスを作ってみました。 Speaker Unit : Buhieen PM-M0841CK
TQWT自作スピーカーボックス【リニューアル版】
Переглядів 12 тис.10 місяців тому
DIY AUDIO SA/F80AMG 8センチフルレンジスピーカーユニット使用 今回も下記のサイトを参考にさせて頂きました。 超小型TQWT図面公開:ROBEERTOHOUSE robertohouse.com/archives/1221856.html ■楽曲 UA-camオーデオライブラリーから ■使用ユニット DIY AUDIO SA/F80AMG 8センチフルレンジスピーカーユニット (前回はスペース的にHiVi B3N 8センチフルレンジを使用) ■スピーカーボックス 樹種:ウォールナット材  オイル仕上げ 外径寸法:W130XH258XD250
昔懐かしいfostexスピーカーユニットで聴く音場型スピカーの作製
Переглядів 3,5 тис.10 місяців тому
【リニューアル版】 FW100の取り付け位置が長岡先生設計図と少し違っていたので修正しました。また、スピーカーボックスを「火打梁」(ひうちはり)に吊り下げてみました。 前回の動画はこちら ua-cam.com/video/QD0WgX9pfAk/v-deo.html ■スピーカーボックス  樹種 : MDF (20ミリ厚の4200mmX600mmを1枚使用でスピーカーボックス2本分) 外径寸法:(W)300X(H)330X(D)320 (単位:mm) ■楽曲: ・フリーBGM音楽素材 UA-camオーデオライブラリーから ■使用ユニット Fostex 10cmフルレンジ  FE106Σ ツイッター    FT7RP 10cmウーハー FW100  ■プリメインアンプ  デノン(Denon) PMA-600NE Blurtooth&デジタル入力搭載 ■録音 TASCAM  リニアPCM...
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】8cm,10cm,12cmフルレンジスピーカーを代わる代わる交換して聴き比べてみました。
Переглядів 1,7 тис.Рік тому
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】8cm,10cm,12cmフルレンジスピーカーを代わる代わる交換して聴き比べてみました。
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】JSP方式によるスピーカーボックス自作
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】JSP方式によるスピーカーボックス自作
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】スピーカーボックス自作
Переглядів 1,5 тис.Рік тому
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】スピーカーボックス自作
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】スタガード・ダブル・バックロードホーンの自作
Переглядів 716Рік тому
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】スタガード・ダブル・バックロードホーンの自作
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】10cmフルレンジで聴くハイパーバスレフスピーカーの自作
Переглядів 661Рік тому
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】10cmフルレンジで聴くハイパーバスレフスピーカーの自作
DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】ダンプダクトバックロードホーンの自作
Переглядів 690Рік тому
DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】ダンプダクトバックロードホーンの自作
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】トリプルバスレフスピーカーの作成。
Переглядів 794Рік тому
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】トリプルバスレフスピーカーの作成。
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】小型ダブルバスレフスピーカーボックスを作ってみました。
Переглядів 754Рік тому
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】小型ダブルバスレフスピーカーボックスを作ってみました。
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】昔懐かしいFOSTEXスピーカーユニットで聴く音場型スピーカーR-8MKⅡの作製。
Переглядів 806Рік тому
[DIY-SPEAKER]【ダイジェスト版】昔懐かしいFOSTEXスピーカーユニットで聴く音場型スピーカーR-8MKⅡの作製。
スタガードデュアル・バックロードホーン自作
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
スタガードデュアル・バックロードホーン自作
TQWT方式スピーカーボックス自作
Переглядів 777Рік тому
TQWT方式スピーカーボックス自作
【PART-2】D-164  ワイドレンジ・16cm用スパイラルホーン奥行18cmの超薄型(長岡先生設計)
Переглядів 2,6 тис.Рік тому
【PART-2】D-164  ワイドレンジ・16cm用スパイラルホーン奥行18cmの超薄型(長岡先生設計)
【PART-1】D-164  ワイドレンジ・16cm用スパイラルホーン奥行18cmの超薄型(長岡先生設計)
Переглядів 8 тис.Рік тому
【PART-1】D-164  ワイドレンジ・16cm用スパイラルホーン奥行18cmの超薄型(長岡先生設計)
超小型8cm用バスレフ(長岡先生設計)
Переглядів 33 тис.Рік тому
超小型8cm用バスレフ(長岡先生設計)
D-10バッキー FOSTEX FE108EΣへのスピーカー交換で音質向上
Переглядів 5 тис.Рік тому
D-10バッキー FOSTEX FE108EΣへのスピーカー交換で音質向上

КОМЕНТАРІ

  • @cliodream
    @cliodream 8 днів тому

    Your skill is best.... Very nice work and design.

  • @user-andr-lexl
    @user-andr-lexl Місяць тому

    А сколько стоит такая колонка? Рассчитана на два канала, или надо две штуки?

  • @boris123f
    @boris123f Місяць тому

    frequency response ?🔉

  • @knulcess1
    @knulcess1 Місяць тому

    HI could you share the drawings and calculations please

  • @yoshi_9885
    @yoshi_9885 Місяць тому

    ボックスを瞬着で貼る人初めて見た

  • @user-iv4sw2vc6r
    @user-iv4sw2vc6r Місяць тому

    コレは何?

  • @Yogibaba.multibaba
    @Yogibaba.multibaba Місяць тому

    Transmission line Loaded driver!

  • @williealston9120
    @williealston9120 Місяць тому

    Is this a kit, that can be purchased?

  • @user-yk6sw1mf2h
    @user-yk6sw1mf2h Місяць тому

    エッジはどこに有ったの?又接着剤はどこにどう塗布したの?はがし取っただけなんだっ!だから?なに。

  • @frankestaincreazy3979
    @frankestaincreazy3979 Місяць тому

    👍😍

  • @user-bm5yd3zk4x
    @user-bm5yd3zk4x Місяць тому

    オーディオテクニカ の「バックロードホーンスピーカー」「 AT-SP30BLH」を以前興味を持って試しに購入して視聴して観ましたが、バックロードホーンの「音道部」の長さが短い様で、期待しているh度の低温増強は得られませんでした。此方の「自作BH」の方が遥かに良い音だ出てると思います!

  • @edamyakit507
    @edamyakit507 Місяць тому

    木箱の鳴りが味になっているスピーカーですね。心地よい音です。

  • @thomasschafer7268
    @thomasschafer7268 Місяць тому

    😮das ist Ressourcenververgeudung. Das innere kann wohl aus MDF oder Sperrholz. Kostet anscheinend nichts das massivholz

  • @caza1220410
    @caza1220410 2 місяці тому

    よくわからないんですが防音材の内張りは必要ないんですか?

  • @KSergey1970
    @KSergey1970 2 місяці тому

    АЧХ покажите

  • @eikoara6708
    @eikoara6708 2 місяці тому

    改めて試聴したけど低音が出てない。 中低音域が混濁し明瞭度が落ちていることからしてダクトから盛大に中低音が漏れている。 ダクトが中途半端な長さが原因ではないか? この動画の音を聞いて褒めることができる方々が羨ましい。俺には無理だ。

  • @carlosmacmartin4205
    @carlosmacmartin4205 2 місяці тому

    Size of the cabinets, please!

  • @mundomakina1980
    @mundomakina1980 2 місяці тому

    Excellent Job...........

  • @hectorblanco5432
    @hectorblanco5432 2 місяці тому

    Excelente my broth, speaker 👍🏼 music 👍🏼

  • @metalj8681
    @metalj8681 2 місяці тому

    道具も大事だけど、それを使いこなす腕が大事。

  • @user-jh3zx8zs8c
    @user-jh3zx8zs8c 2 місяці тому

    お疲れ様です スピーカーの箱を作るにあたり 木工のスキルが必要なのが解った‼️

  • @poissonblanc3106
    @poissonblanc3106 2 місяці тому

    そもそも、バックロードホーンを使うのは、ダメなスピーカーのf特のサルベージだよね 素人設計で、折り返しのところに変な癖まで加わるから、補正どころか変な癖が加わるだけだけじゃねぇの

  • @KN-yw8nn
    @KN-yw8nn 2 місяці тому

    車のスピーカーとして使ったら凄い音がしそうですね。😊

  • @ichirou459
    @ichirou459 2 місяці тому

    量感あるにもかかわらず無駄に膨らみすぎない低音が心地いいですね。

  • @maromaro2090
    @maromaro2090 3 місяці тому

    後編。。。。🤔

  • @thaophuongvu
    @thaophuongvu 3 місяці тому

    Hi, do you take order for these speakers? I'm thinking of buying.

  • @user-wn4jk9cz2x
    @user-wn4jk9cz2x 3 місяці тому

    nest box ? very fine !!!

  • @sinmiya3911
    @sinmiya3911 3 місяці тому

    すばらしい(*^^)v 参考になります。

  • @iepaudio3013
    @iepaudio3013 3 місяці тому

    Đẹp quá bạn ơi ❤❤❤

  • @mozartpinheiro6159
    @mozartpinheiro6159 3 місяці тому

    Man, I would love to build an audio monitor box, but I can't measure it to make it look good, it's not professional at all, I'd just like to use some speakers I have, there are 3 speakers, one 15w, 5w, and a 2 25w for a 30w tweeter, it would be like a mine tower, could you help me with some measurements or a website so I can build a project?

  • @mikapouramo9975
    @mikapouramo9975 4 місяці тому

    is that driver available anymore, substitute?

  • @ichirou459
    @ichirou459 4 місяці тому

    低音がワンワンして聞こえます。 バックロードホーンの悪いところが強く出ている気がします。 むしろ密閉で聞いてみたいですね。

  • @user-bg2oe3em1p
    @user-bg2oe3em1p 4 місяці тому

    いいねー流石です

  • @ferret757
    @ferret757 4 місяці тому

    木工ボンドで接着した後何か液体らしき物を使ってますがあれは何ですか

    • @yamanakasyujiro8114
      @yamanakasyujiro8114 4 місяці тому

      コメント有難うございます。液体らしきものは瞬間接着剤と硬化スプレーです。本来は木工用ボンドが乾くまで静置しなければなりませんが、作業を停めないで済むように、一時的に圧着固定するために使っています。瞬間接着剤はズレには強いが衝撃に弱いので、瞬間接着剤だけでは不安なので、あくまで木工用ボンドが乾くまでの応急処置です。

  • @toshionakama65
    @toshionakama65 4 місяці тому

    100万円でスピーカー買うより 80万円の工作工具買っ20万でスピーカーの材料買ってスピーカー作ってみたい。

    • @user-ev2dc5kr4k
      @user-ev2dc5kr4k 26 днів тому

      ソナスファベールの話だけど似た様なことして完全敗北した事あります 最終的に芸術的な音は作れず、ドライバー、ネットワーク、材質、容量、ダクト、共振全て計算尽くで作った英知の結晶なのだと理解した

  • @user-ni7do9qi9y
    @user-ni7do9qi9y 4 місяці тому

    すいませんが、ギターアンプ用で遠鳴りの音のスピーカー そんな物はありますか、あるいは遠鳴りのスピーカーはどんな構造に成っているのですか、よろしくお願いいたします。

  • @speakerunitmania4844
    @speakerunitmania4844 4 місяці тому

    コーラルの推奨箱は良い設計でした。

  • @ll-Mark1-ll
    @ll-Mark1-ll 4 місяці тому

    when I’m watching craftsmen working I wish I could turn off the music track on the video

  • @davidneo1498
    @davidneo1498 4 місяці тому

    Beautiful sound!

  • @user-dc1pj1mz3t
    @user-dc1pj1mz3t 4 місяці тому

    20歳の時にバイトで稼いだ金でNS-1000Mを購入し、46年間愛用しています。 当時の価格が値引き含めて1セット20万円。 計算すると一日12円のスピーカーです。 これほどコスパの良い本格的なスピーカーは珍しいと思っております。

  • @speakerunitmania4844
    @speakerunitmania4844 4 місяці тому

    こんなに小さいのに、ズンと底に響く低い帯域がちゃんと出ている。構造もシンプルで作りやすい。素晴らしい。

  • @user-nh8tc9po2l
    @user-nh8tc9po2l 4 місяці тому

    nice birdhouse 😂😂😂😂

  • @user-fg6vh1mm4n
    @user-fg6vh1mm4n 5 місяців тому

    かなり以前から販売されているボックスだけど、6半ぐらいのスピーカーを使用できるスピーカーボックスが欲しかった。😢

  • @ryuji-wf3be
    @ryuji-wf3be 5 місяців тому

    欲しい。

  • @user-dc1pj1mz3t
    @user-dc1pj1mz3t 5 місяців тому

    やはりフルレンジ+サブウーハーよりもバックロードホーンですね。 見事な手際よさですね。 ダンピングファクターの高いディスクリート式アンプで鳴らしたら、最高だと思います。 私は、学生時代にアルバイトして購入したNS-1000Mを46年間愛用しております。

  • @usd787
    @usd787 5 місяців тому

    バックロードホーンアレルギーの強い私ですがD-121は言い音していますね。 数少ないバックロードホーンの成功例ですね。

  • @japamon9958
    @japamon9958 5 місяців тому

    聴感上の音量をそろえてないチートはダメです

  • @Matrix...777
    @Matrix...777 5 місяців тому

    Mark Audio MO-MF 519 7cm 👍🥇🏆

  • @pejtepivo
    @pejtepivo 5 місяців тому

    It is a good house for birds.

  • @bryanb1165
    @bryanb1165 5 місяців тому

    Hay otro parlante de el mismo tamaño que suene mejor?